使い切り冷凍保存レシピ『コストコ』国産豚肉小間切れの紹介ブログ

 

こんにちは、北海道ママです!

今日は、いつも購入している「コストコ 国産豚小間切れ」の使い切り、冷凍保存レシピを紹介したいと思います♬

 

コストコ 国産豚肉細切れ肉

 

国産豚肉小間切れ 100g 89円

2,792g 2,485円(税込) 賞味期限 4日

 

 

コストコの巨大なお肉。安いけれど、どうやって調理しようか悩みますよね。

実際に購入した後、どのように調理しているんだろう?

そんな疑問にお答えしたいと思います。

 

目次

 

  1. 約3㎏もあるお肉の塊を、3つに分けて保存していきたいと思います。
  2. 月に1.2回 豚肉細切れ肉を購入していて思うこと。
  3. コストコでお肉を購入されたあなたへ。
  4. まとめ

 

1. 約3㎏もあるお肉の塊を、3つに分けて保存していきたいと思います。

 

 1つ目は、唐揚げ

 

豚肉を一口大に切り、

「にんにく・しょうが・しょうゆ・塩コショウ」を入れて混ぜ、アイラップに入れて冷凍。

 

コストコ アイラップ からあげ 冷凍保存

 

解凍後、片栗粉を全体にまぶして揚げるだけ!

実際に作ったのがこちら‼

 

コストコ 豚細切れ肉 レシピ 唐揚げ

 

見た目は悪いですが、かりっと揚がって、ご飯に合うお味でした♪

お好み焼きのような形なので、一つ一つひっくり返す手間がなく、まとめてひっくり返すことができたので、揚げるのはとっても楽ちんでしたが、見た目が…

 

次は、見た目にこだわりたい‼

一口大に丸めて、焼き時間を短くすることで、ふわっと美味しい唐揚げになるはず?!

あと2回チャンスがあるので、後ほどリベンジしたいと思います!

 

 


 

豚細切れ肉の残り、3分の2

コストコ 豚細切れ肉 使い切り レシピ

 


 

 2つ目は、下茹でして冷凍

 

3分の一の量を、一口大の大きさに切り、フライパンに入れます。

 

コストコ 豚小間肉 冷凍 下茹で

 

水を入れて、下茹でをします。

*肉の厚さにバラツキがあることや、しっかり火を通したいので水を入れ、沸騰させて下茹でしています。

ザルに挙げて、水気を切り、アイラップに入れて冷凍保存します。

 

コストコ アイラップ ゆでて冷凍 豚肉

 

ゆでたお肉は、

カレーのお肉・野菜炒め・煮物・チャーハン・豚汁などに利用しています。

 

 

 3つ目は、豚丼。

 

十勝 豚丼のたれ コストコ

 

玉ねぎ、にんじんをフライパンで炒め、ザルに移します。

3分の1を下茹でし、ザルで水を切った後、十勝豚丼のたれを絡めておきます。

 

コストコ 豚丼 レシピ 保存食 お弁当

 

アイラップに、下茹でした豚肉と、野菜を入れて冷凍保存。

 

コストコ アイラップ 冷凍 保存

 

食べたいときに、レンジでチン♪

 

豚丼 コストコ タレ レシピ

 

市販の豚丼のタレを使用しているので、味に間違いなし!

 

約3㎏のお肉を3つに分けて調理すると、このくらいの量になるんだ!と、雰囲気が伝わっていると嬉しいです。

 

2.  月に1.2回 豚肉細切れ肉を購入していて思うこと。

 

セール価格の時と、通常価格の時の豚肉細切れ肉の質が異なりませんか?

 

  • セール価格:ところどころに骨が入っており、これを取り除くのが手間。
  • 通常価格:豚ロースのスライスのようなきれいなお肉が入っていることが多く、塩コショウで1枚1枚焼いて食べても美味しいお肉が入っていて美味しい。

 

その日によって異なるのかもしれませんが、価格にも反映されているのかな?と思いつつ、お肉を購入し続けています。

この違いを感じているのは、私だけでしょうか?

 

3. コストコでお肉を購入されたあなたへ。

 

コストコに行って、大きなお肉を選んで、購入したものを袋に詰めて、家まで運んで…

ここまでの作業だけでも、大変ですよね。

帰宅した後も作業となると、本当に大変なので、疲れてしまった時には、そのまま冷蔵庫にお肉を保存!

もう少し体力が残っていれば、アイラップ(冷凍OK)袋に入れて、しばって冷凍庫。

冷凍出来たら、それだけでもすごい‼

いつも、そう思いながら、自分を励ましながら作業をしています。

 

なので、今回紹介している冷凍保存の方法は、時間のある時にだけする作業です。

普段は、そのままアイラップに入れて冷凍。

その冷凍も手間の時は、半分は冷凍。残りの半分は、焼いて塩コショウして食べる。

豚肉の賞味期限が4日間くらいあることが多いので、残ったら冷凍でもいいのですが、鮮度が落ちるのでなるべく購入した時に冷凍するようにはしています。

 

*以前は、ラップを利用してお肉を冷凍保存していましたが、アイラップは袋に入れてそのまま保存できるので作業効率が上がったので、最近はアイラップばかりを利用しています。

 

4. まとめ

 

コストコでお肉を購入して、その巨大なお肉を分けるだけでも大変な作業ですよね。

でも、そのお値段の安さと美味しさにつられて何度もリピートしている商品です。

豚肉を購入したら、そのまま冷凍保存する日も多いですが、時間があるときはこの作業をするようにしています。

以前は、豚肉を購入したらすぐに小分けにして冷凍をしていましたが、下茹でをした後に味をつけて作った豚丼が美味しかったことがきっかけで、手間ではありますがこの茹でる作業をするようになりました。

下茹でをすることで、豚肉の余分な脂が抜けて豚丼が美味しくなりますよね。このひと手間を頑張っておくことで、平日の家事は解凍するだけの作業になるので、とっても楽になります!

ただ、無理をすると続かないので、できるときにできるだけの作業にすることが長続きするポイントだと思います。

最後まで読んでくださりありがとうございました🐻🌈

 

北海道ママの日常ブログの紹介記事

最後まで美味しく食べる‼【コストコ 牛ひき肉】保存方法やレシピの紹介ブログ

最後まで美味しく食べる‼【コストコ 牛ひき肉】保存方法やレシピの紹介ブログ

 

帰宅後の作業が楽になる【コストコpizza】保存方法・ピザ箱の捨て方の紹介ブログ 

帰宅後の作業が楽になる【コストコpizza】保存方法・ピザ箱の捨て方の紹介ブログ 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です